LEDサイン
最初に戻る 会社案内 作品紹介 商品案内 SHOWA VISION LEDサイン ミュージアム お問い合わせ 採用情報

 屋外広告物における光源はネオン、蛍光灯、電球等そのサインの用途用途によって選ばれて今日まで大きく発展してまいりました。
 私共昭和ネオンも大正11年(1922年)の創業以来、ネオンを中心として数多くのサインを世に送り出し、お客様の発展と明るい町に寄与して参りました。
 1990年代に入り青色と白色のLEDが開発されました。それまでのLEDは電光掲示板の表示面に用いられることが多く、輝度や使い勝手に限りがありましたが、青色と白色のLEDの開発は一般照明としての用途へも広がりを見せ、近年ではサインにおける分野でも、その使用研究に日々重ねられております。
 私共も、新たなる光源としてLEDサインをご案内申し上げますので、従来のネオンサインと併せまして今後ともご用命賜りますよう何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。



■ LED文字タイプ
実装タイプ
塩ビカバータイプ
バック照明タイプ

(点灯イメージ)

(カバー内部)

(点灯イメージ)

■ 製作工程(例:リコー銀座三愛ドリームセンタービル)
  1.文字組立
  2.本体仮組
  3.搬出作業
  4.文字取付
  5.完成

© 株式会社 昭和ネオン.All rights reserved.